top of page
サービス内容

カウンセリングは日本ではまだ敷居が高いと思われることが多く、また、「ただひたすら話を聞いてもらうだけ」といった誤解も多く見受けられます。TIP二子玉川オフィスでは、安全な空間の中で、自分を見つめ直したり、新しいスキルを学んだり、気持ちを自由に表現したりできるよう、エビデンスに基づいた手法を用いて質の高いカウンセリングをご提供いたします。
TIP二子玉川では、他機関の多職種の専門家(精神科医、小児科医、作業療法士、言語療法士、心理検査プロバイダー、心理士など)との幅広いネットワークを持っております。
各種サービスの料金についてはこちらをご参照ください。
このようなお悩みに対応しております:
<ご相談例>
-
気分の落ち込み不安、イライラ
-
やる気・集中力の低下
-
パニック発作
-
普通に食べられない(カロリーや体重、食べ物へのとらわれ、ストレスによる過食,嘔吐など)
-
自分の体型が好きになれない
-
人とうまく関係が築けない、コミュニケーションが苦手
-
家族関係・夫婦関係・親子関係がうまくいっていない*
-
学校や職場になじめない、学校や職場での人間関係に悩んでいる
-
発達の問題(ADHD、自閉症スペクトラム障害など)
-
特定の状況において一言も話せない(場面緘黙)
-
自分の生き方に迷っている
-
自分に自信がもてない
-
大切な人との離別・喪失
*当オフィスではカップルカウンセリングはご提供しておりません。
用いるカウンセリングのアプローチ:
-
個人療法
-
家族療法
-
グループ療法
-
プレイセラピー
-
インターネットを用いたビデオカウンセリング
bottom of page